Category: 今日生まれた服

2023年9月22日(金)

2023年9月22日(金)

今日から習いの会。そして近所の八幡宮のお祭り。

これを見ると秋って感じがします。

「翡翠色の和柄」

スタンドカラーのシャツ。

ポロ襟っぽくなっているシャツです。

前見頃が2枚になっていて重なっているのです。下にも上にも和柄を切り替えて凝った作りになりました。

ウエストゴムのゆったりめなワイドパンツ。

裾の切り替えを和柄にしたシンプルなデザイン。

でもこれだと上に合わせるのは色々な色目のものを合わせても大丈夫ですよね。

ちょっと襟元を面白くしてみたフードつきのトップス。

ハイネックにフードをつけたようなデザインです。前に和柄を切り替えてちょっと無い感じで作ってみました。

暖かい素材です。

月の曲線のような切り替えのトップス。

前の屋根型の裾がちょっと和服を彷彿させますよね。

ウエストあたりにタックを寄せて体のせんが出ないようにしています。

さ!!みんな頑張るよ!!

2023年9月21日(木)

2023年9月21日(木)

今日は朝が涼しいな〜って窓を全開にして過ごしましたよ。

いよいよ秋が来るかな〜〜!!??

「翡翠色の和柄」

2段切り替えになっている裾がアシンメトリーなスカート。

下半分はフレアーがたくさん入って綺麗なマーメイドスタイルになっています。

左脇に和柄が入っていますよ〜〜

ゆったりめなトップス。

着物襟の定番スタイルも作ってみました。

後ろの裾がプリーツの切り替えになっていてアウターからちらりと見える感じも可愛いのですよ。

両脇に長く垂れ下がっている薄手の羽織。

前は、袈裟のようになっている和柄です。

薄手なので今の時期にぴったりです。

スカートつきのパンツ。

昔からこのスタイルが好きなのですが。今回は、前をパシっとスリットにしたデザイン。ぐるぐると入った和柄もいい感じに出来上がりました〜〜

2023年9月20日(水)

2023年9月20日(水)

今日はなんだか黒い雲が多い感じですね。午後から雨かな?と思いながら自転車で。。

「翡翠色の和柄」

綺麗な青色と翡翠色の和柄を組み合わせた羽織。

前を袈裟のように切り替えて作ってみました。

後ろをクシュっとさせて着ることもできるのです。かなりイメージも変わりますよね。

でも、アクセントがついてスリムに見えそうです。

7分袖のトップス。

斜めに切り替えた和柄がポイントです。

シンプルですけどこんなトップスもそろそろ必要でしょ?

重ねたスカート。

レースからチラッと透ける感じもいいですよね。

ギザギザのヘムラインも好きな人多いですよね〜〜

2023年9月19日(火)

2023年9月19日(火)

今日は連休明けですね。出勤するのも嫌だな〜って思った人も多いはず。。

僕は、最近はゆったりペースでお洋服を作っているのでお休み明けでも嫌だな〜って無いのですけどね。どちらかというと楽しみ(笑)

「翡翠色の和柄」

グレーと翡翠色。なんとも綺麗な色合わせですよね。

ふんわりとしたバルーンスカートにしてみましたよ。

昔はよく作っていたバルーンスカート。

ちょっと懐かしくなって作ってみました。最近の気分らしいですね。

紐でクシュっとさせるスカート。

カーキとも同じ緑色同士だからいい感じになりますね。

クシュっとさせて履いてみて下さね。

ブルーグレーと翡翠色。

これは、ヒットな色合わせ!!と思いましたよ。

少し短めな感じで今っぽい感じにしてみましたよ。

さ!!今日は何を作ろうか?

2023年9月18日(月)

2023年9月18日(月)

今日も湿気がすごいですね〜。。。そろそろ涼しくなってほしいな〜〜

「翡翠色の和柄」

今週は、綺麗な色の和柄をテーマに作ってみました。

少しメンズテイストも入れたりして。。ね。

やっぱり和柄って落ち着きますよね。

気持ちがシュッとするというか。。。

いいですよね。

綺麗な色の青色とも組み合わせたりして、、、

でもスカートは少しパンキッシュだったりして。。

ブルーグレーもとても綺麗な感じです。

グレーと合わせてもいいですよね。

そろそろ秋。

何を着ましょうか?

2023年9月17日(日)

2023年9月17日(日)

ねね、、今日って3連休の中日なんですって??

祝日なのね。。。知らなかったわ。みなさん楽しんで〜〜!!!

「STRIPE STRIPE」

後ろが2種類のストライプにしたシャツ。

カッコよくないですか??って。自画自賛だけど。。

でも結構お気に入りなのですよね。これ。

これは、左と右のデザインを少しずらしたようなイメージのワンピース。

見頃にも左のギャザーを寄せて肩紐をつけて。。。結構色々なテイストを入れております。

「久留米絣 その一」

ショート丈のパーカー。

グレーとこの青色の絣がとても合いそうだったので作ってみました。

ひらひら〜〜っとする後ろ姿がポイントです。

しっかりと作ったベストです。

後ろの裾部分が絣になっています。

長いベストってモードでおしゃれな感じになるのでおすすめですよ〜〜

2023年9月16日(土)

2023年9月16日(土)

今日は板垣の誕生日。なのでアトリエでは小さなパーティをします。もし、お時間あれば来てくださいね。

「STRIPE STRIPE」

ストライプ生地で左見頃を作ったシャツ。

普通に作ったんじゃなくて少し曲げたように作ったのでタラ〜〜んってするのですよ。

これは、左見頃をストライプにしたニットのボレロ。

そろそろニットのアイテムも気になってきますよね。

前のボタンの止め方がちょっと変わってるでしょ?

「久留米絣 その一」

これね。どう1枚で表現するか。。と悩んだのですが。。左脇の切り替えとヨークの一部分を絣にしてみたのです。

うん、、かっこよくできた!

薄手の長いカーディガン。

長めなカーディガンもそろそろ気になるアイテムですよね。

前にくるっと袈裟のようについているデザインです。

さ!!準備準備〜〜

2023年9月15日(金)

2023年9月15日(金)

ああ〜〜もう、月中。。。早いですよね。今日は15日なので神社に行く日なのですが、、、ちょっとお出かけしてて明日行こうと思っています。

「STRIPE STRIPE」

2種類のストライプを斜めに切り替えたパーカー。

袖にぐるっと切替えしているので後ろから見てもかっこいいのよ!

後ろ姿ですが。。。

これはラグランスリーブのトップス。

前はシンプルなのですが、少し前からもストライプが見えるような位置に切変えをしてあるのです。とにかくみに来て〜〜

「久留米絣 その一」

前から裾に絣を入れたパンツ。これ、少しバルーンぽいラインでそしてあちこちをタックで留めてあるのです。

タックのおかげてフワッとなるのです。

これね、後ろが絣だから後ろ姿なのですが、、、

スタンドカラーで前は襟元にピンタックを入れているシャツ。後ろはギャザーを入れてゆったりとしています。

裾の絣がアクセントね。

2023年9月14日(木)

2023年9月14日(木)

今日もしっかりと暑いですね。でも、近所の八幡宮でお祭りがあるのでそれを見ると

ああ〜〜〜秋だわ〜って思うのです。それを見て涼んだ気持ちに少しなりますね。

「STRIPE STRIPE」

前を2重にして下の裾だけストライプ生地で切り替え。

そして上の見頃もストライプで切り替えを作ったシャツです。

着ると何枚着ているの?ってなるシャツです。

辛子色のニット生地のスカート。

そのニット生地とストライプの2種類を合わせて作ってみました。

秋の感じがしませんか?

「久留米絣 その一」

前の左下が絣になっているスカート。サルエルパンツっぽく見えるでしょ?

両脇を長めにしててそう見えるのです。後ろはシンプルに作りました。

最近流行っているショート丈のシャツブルゾン。

裾を絣にしてみましたよ。生地端は耳をそのまま使ってみました。耳の青色がまた可愛いのですよ。

2023年9月13日(水)

2023年9月13日(水)

今日もいい天気です。遠回りしてアトリエに来ました。

東京って数日行かないと結構景色が変わってしまうのですよね。新しいお店ができてましたよ。

「STRIPE STRIPE」

後ろが重なっているシャツ。左脇と右の裾がストライプになっています。

後ろも可愛いのですよ〜〜

これは2種類のストライプを合わせて作ったバルーンスカート。

これもね、実際見てほしいのですよ。

「久留米絣 その一」

スカート部分の1部を絣にしたワンピース。

色もとてもいい感じの鉄色?なのですよ。

薄手のカーディガン。

両脇が絣になっているのです。

もうね、生地が素敵なのでおしゃれに着こなしてほしいです〜〜〜