
今回の習いの会は、サコッシュ作り。みんなが縫いやすくあくまでも楽しく物作りをしてもらう会です。

まずは、生地を選んでもらいます。自分だけの一品。慎重にね。

どこにどのモチーフが入るようにしたいか_?
重要な作業。

ミシンの使い方や色々なことをまずは教えていきます。
毎回、出席している方はスムーズに進めます。

和柄と土台を縫い合わせて。そうそう上手〜〜!!

はい。表面と裏面を縫い合わせて!そこは1CMですよ〜!

裏地もつけていきます。ちょっと難しい場所だけどこれが終わればゴールが近い!!

ステッチもしてしっかりと縫ってね。

ほら〜〜!!
もう形が見えて来ましたよ!可愛くできるはず!!

途中で話とかしちゃったりして。。
最近、何が面白い??とか。。
悩み相談とか?
それもこの会の楽しいところです。
出来上がり〜〜!!




 
 




みんなそれぞれ違った感じで仕上がります。
同じパターンですが、なぜか違う。そこが面白いですよね。
生地の使い方や場所でも違って見える。不思議ですよね。




 
  
  
 
みなさんに作ったものと一緒に撮影。
ウンウン。いいお顔!!
みんな喜んでくれて嬉しい!!
次回は何作るの〜〜??と楽しみにしてくれる方も増えました。
次回は何作りますか??
 
								



 
								
