INFO
TK atelierHOUSE
2-43-4 Daizawa Setagaya-ku Tokyo Japan
TEL: 03-6453-2994
OPEN HOUR
事前予約のみとさせて頂きます。
アトリエへご連絡ください。
2025年2月12日(水)
今日は休日の次の日だからダルダルでしょ〜〜〜〜!!!!??
“JAQUARD CIRCLE”
前が水玉の切り替えになっているハイネックのトップス。まだまだ寒いもんね〜
後ろはシンプルに何もなくね。羽織を着る時期だし。。
こちらも前の裾の方が水玉。胸元のスリット開きがセクシーでしょ?
ちょっと暖かめな生地です。是非とも静岡パルコへ〜
2025年2月11日(火)
今日は建国記念日。昭和41年からある祝日だそう。国の発展を祈る日なんですって〜
“JAQUARD CIRCLE”
シンプル目な開きのカーディガン。袖を水玉にしてみました。
袖も前だけが水玉です。凝ってるでしょ??
長めなパーカー。
後ろが可愛いのですよ〜〜〜
ねね??後ろが水玉。しかもよく見ると水玉!着こなしがしやすいかな?
2025年2月10日(月)
昨日までの静岡に来てくれたお客様、ありがとうございました!!!誕生日プレゼントまでもらったりして。。。感謝です〜〜
“JAQUARD CIRCLE”
水玉の生地で織り柄で色々な水玉になっているのが可愛い!!!
そう思って手に入れて作ってみたのですよね。シンプルなので色々と着こなしができると思う。
よくよく見ると。。。って感じなのですが、可愛いのですよ〜〜
15日、16日の大阪でお披露目です〜〜〜
2025年2月9日(日)
今日まで静岡パルコにいますよ〜〜誕生日とか、バレンタインを持ってきてもいいよ〜〜(笑)待ってます!!
“遅咲きの椿”
ちょっと不思議な和柄の切り替えのトップス。袖のフワッと感もポイント。
後ろがね、紐で結んでクシャ〜〜ってなるトレーナーなのです。どんな着こなしをしますか?
プリーツの2段切り替えにしたスカート。左脇に和柄で右の裾からチラッて見えるところも和柄。
これね、裏がパンツになっていて裾からチラリと見えるのですよ〜〜安心して履いてくださいね。
2025年2月8日(土)
今日は針供養の日だって!豆腐、蒟蒻などに折れた針などをさして縫製の上達を願いんですって!!!やらなきゃ!
“遅咲きの椿”
長いカーディガン。両脇から和柄がチラリと見えていいでしょ??
後ろこんな感じで、スカートとカーディガンに見えますよね!!
レースを重ねたスカート。和柄がうっすらと見える感じって好きです。アシンメトリーヘムもいいでしょ?
スタンドカラーなシャツ。左側にバックをかけている感じ見えますね!
2025年2月7日(金)
今日は、オリンピックのメモリアルデーだそうです。1998年に長野の冬季オリンピックがあったのですね。
“遅咲きの椿”
少し長めなニットのカーディガン。綺麗なブルーが印象的でしょ?
後ろこんな感じで、スカートっぽく見えるかもね〜袖口も和柄でポイントになっております〜
ノースリーブのワンピースもちょっと作ってみました。インナーにタートルとか合わせてもいいですしね。前が和柄になっててタックでふんわり感を出しています。
前に真っ直ぐに和柄を切り替えにしたトップス。これもブルーで作ってみました。下の部分をギャザーで切明をしているのもポイントです〜
2025年2月6日(木)
さ〜〜!!今日は僕の誕生日の本番!!!プレゼント受付とります!
“遅咲きの椿”
ちょっと短い丈のパーカー。意外とね、足が長く見える効果があるのですよ。
後ろは、こんな感じで椿!!って感じです。フード周りにも入っております。
少し長い丈のトップス。襟が着物襟っぽくなっています。
チュールで重ねたスカート。これも定番ですよね。少し短く作ってみましたよ。
2025年2月5日(水)
いよいよ54歳最後の日!どんな55歳なのかな?
“遅咲きの椿”
今日は2つのスカートをご紹介。まずはこちら。部分的にシャーリングしているのです。
後ろから見るとこんな感じです。あちこちをシャーリング。
両脇になが〜くなったスカートこのライン、好きなのですよね。
後ろ姿も可愛いでしょ?ふりふり〜〜ってします。
2025年2月4日(火)
僕の周りって2月生まれが多いのですよね。うちのカミさん、娘、従兄弟、親友、、、みんな2月。
“遅咲きの椿”
ニットとTシャツの合体に椿の和柄。メンズライクでしょ?
これね、昔にkiidaってブランドで作ったトップスをリメイクしたのですよ。懐かし〜〜
椿のバックを肩にかけたようなデザインのシャツ。これね。後ろが可愛いのですよ。
ね?後ろが交差しているのですよ〜〜!!!可愛いでしょ?
2025年2月3日(月)
ささ、もうすぐ僕の誕生日。いよいよ55歳!!です。
“遅咲きの椿”
椿って2月でも咲いているようです。そこでこんな和柄を。
和柄もいつも使うものだけじゃなくて色々と探すのですよね〜
でもね、なかなかいい感じのものって少ないのですよ。。
でも、こんな椿〜〜!!!!って感じのものもいいですよね?
TK atelierHOUSE
2-43-4 Daizawa Setagaya-ku Tokyo Japan
TEL: 03-6453-2994
OPEN HOUR
事前予約のみとさせて頂きます。
アトリエへご連絡ください。