Category: 今日生まれた服

2024年4月8日(月)

2024年4月8日(月)

昨日までの大阪、ありがとうございました!!桜、ちゃんと見れましたね。

何年振りでしょうか?(笑)新しいお客様にもお会いできたし充実しておりました。

“SCRATCH”

引っ掻き傷みたいなモコモコとした生地を使ったアイテムです。

昨日の大阪でも半袖を探している方がいらっしゃったのでそろそろ半袖もね。

モードっぽい感じのアイテムも揃えてみましたよ。かっこよく着てみてね。

ざっくりと大人目なワンピースとかもそろそろ必要な時期ですよね〜

さ!!今日は習いのかいの準備だ!!

2024年4月7日(日)

2024年4月7日(日)

今日も大阪。ちょっと残って行きたいところもあるのですよね。。。どうしようかな?

今日は鉄腕アトムの日だって!!!

“SUMI-E FLOWERS”

スタンドカラーのシャツ。前にはピンタックを入れてみました。肌触りがいい素材です。

後ろにば〜〜んって墨絵ちゃん。

白黒で花柄が綺麗でしょ?

少しガーリーテイストですね。

バルーンスカートです。あちこちがぽこぽこってしていてふわりかんが半端なくふんわりです。

横からの姿も可愛いのです。

後ろが少し長めになっているのもポイントですよね。

今日は16時まで大阪でお待ちしております〜〜

2024年4月6日(土)

2024年4月6日(土)

ささ、今日から2日間、大阪です。今回は、久しぶりにMINTも一緒です。

お昼頃には、桜を見に行きましょうね〜〜

“SUMI-E FLOWERS”

不思議な前たてのカーディガン。薄手のニットです。

前のボタンの留め方でかなり印象も変わります。

左脇下に墨絵が入っております。

斜めにタックを入れてその裏にもタックを入れて不思議なラインに作ったトップス。

左裾に墨絵が切り替えてあります。

斜めに流れるように墨絵の切り替えを入れたフレアースカート。歩くときっと綺麗に墨絵がぱ〜〜ってなるはず。

かっこいいでしょ??

2024年4月5日(金)

2024年4月5日(金)

今日は、ヘアカットの日!!1872年に女性はみだりに髪を切ってはいけない!という”女子断髪禁止令”が発令された日ですって!!!。日本も昔はかなりやばい。。。

“SUMI-E FLOWERS”

斜めに切り替えたトップス。シンプルね〜って思うでしょ??

でも、後ろがね。

じゃ〜〜ん!!!

後ろはこんな感じでばっくりと開いております。もちろん、前に着てもいいのですよ。

胸にちょっと隙間を開けたトップス。

左にくしゃっと墨絵を切り替えてギャザーを寄せてあげています。

後ろ姿は、こんな感じ。よくみて〜

星のような点々がプリントされているのですよ。

夜空っぽいかな?

2024年4月4日(木)

2024年4月4日(木)

今日は”あんぱんの日”。毎次8年の4月4日に明治天皇に初めて酒種桜あんぱんを献上した日だそう。

あんぱんを食べたくなりました。最近は、バターと一緒とかもありますよね〜

“SUMI-E FLOWERS”

ニットボレロ。

シンプルですね〜って思うでしょ?

でも、後ろはしっかりと墨絵。

ワンピースとかに合わせると絶対にかっこいいよね!

で、ワンピースも作ってみました。ハイネックでくしゃくしゃってあちこちがなっております。前に流れるような感じで墨絵が入っております。

ちょっとタイトスカートも大人っぽくて作ってみました。

左脇に墨絵が入っております。大人っぽくおしゃれに着こなして!!

2024年4月3日(水)

2024年4月3日(水)

今日は一粒万倍日!!いい日ですよいい日ですよ〜〜

お財布を買い換えるとか、お財布を綺麗に磨くとかね。やりましょ!

“SUMI-E FLOWERS”

針抜きの柄のニットカーディガン。暑いけどでも、羽織が欲しいな〜って時には、便利ですよね。針抜きしているので風が通ります。

後ろはこんな。

フードも付いているのでそれも可愛いでしょ?

後ろは長めに墨絵が付いております。

こういう両側にだら〜ってしたデザイン、大好き。

ストライプと墨絵を重ねてみました。

後ろ姿も可愛いわ〜

ささ、今日は何を作ろっかな??

2024年4月2日(火)

2024年4月2日(火)

今日は、週刊誌の日。1922年に日本初の週刊誌”週刊朝日”と”サンデー毎日”が発売された日だそう。なんだか新しい日本の文化だったのでしょうね。

“SUMI-E FLOWERS”

ゆったりめなトップス。流れるような墨絵の切り替え。合わせやすいアイテムですよね。

ちょっと上にポケットをつけてみたシャツ。

右寄りな感じの前たてもポイントです。

ピンクのニットカーディガン。

そろそろTシャツにこんなカーディガン1枚でいい季節ですよね。

脇に墨絵の黒がしっかりと存在感を出していますよね。

さ!!今日は何を作ろっかな??

2024年4月1日(月)

2024年4月1日(月)

わ〜〜今日から4月です。そして確か嘘をついてもいい日ですよね。

最近の人はあまりエイプリルフールとかどうでもいいのかもしれないけど。。。

“SUMI-E FLOWERS”

そうそう、墨絵って英語でSUMI-Eなんですって!!知ってましたか?

レースに墨絵の花模様のプリントの生地で服を作ってみました。

なかなかゴシック感もあるしかっこいい。

きっとこういう雰囲気が好きなお客様も結構いらっしゃるよね〜〜って思う。

昨日は、人形町に行きました。着物を見にね。

で、結構可愛い建物があって僕の好みです。

2024年3月31日(日)

2024年3月31日(日)

今日で3月も終わり。。今年もあっという間に4分の1終わりましたよ。。

今年もいい出会いとか、いいこと、たくさんあるといいですね。

“遅咲きの桜”

そろそろノースリーブも欲しいですよね?

グレーの布で大人っぽいです。

ざっくりとメンズサイズな羽織。

黒と和柄を合わせて前にぐるっと入れています。なかなかかっこいい感じにできましたよ。

”桜”

こちらは着物を解いたシリーズです。

右脇の風に桜がいい感じでしょ??

ゆったりめジャケットも作ってみましたよ。

左襟だけ着物。

もちろん、桜も入っています。

2024年3月30日(土)

2024年3月30日(土)

今日は、お花見会ですよ。みなさん!!

美味しいものを持って来てくださいね〜〜〜

“桜”

今回は、こんな着物を使ったアイテムも作っています。そしてその上からば〜〜っとペイントしてみました。

桜もポイントで入っています。

こんなシャツもあります。

風に乗った桜のイメージ。今日もそうなるといいですよね。

3段スカートもちょっと大人を意識した丈感を。

ポケットも付いてて縫製にも凝ってみました。

着物襟??っていう感じのカーディガンも。

袖、後ろに桜を描いてみました。

さ!!今日は桜を見て新作も見てくださいね。待ってます。