INFO
TK atelierHOUSE
2-43-4 Daizawa Setagaya-ku Tokyo Japan
TEL: 03-6453-2994
OPEN HOUR
事前予約のみとさせて頂きます。
アトリエへご連絡ください。
2025年1月30日(木)
今日って3分間電話の日だそう。。。って今の若い人って市内通話が1分10円だったって知ってますか?固定電話の話です。それまでは1通話無制限で10円だったんですってよ。僕が生まれた45年に決まってみたいです。
“LINE”
ちょっとね、久しぶりにワンピースを作ってみましたよ。ウエストがキュッとした感じでね。
後ろから左脇にかけての切明がすっきりと見えるラインになっています。
V開きのシャツ。シャツカラーもついています。前見頃に切明てそして不思議なタックを入れております。
左側にひらひら〜〜ってしているようなデザインのジッパーはおり。後ろもくねくねってしております。
2025年1月29日(水)
2014年の今日。STAP細胞の論文が発表された日みたい。ついこの間っぽいよね。
“LINE”
ケープみたいに切変えを入れてそこにふりふりっとさせたシャツ。左脇に今回の生地を切り替えて。
後ろから見る方がわかりやすいよね。後ろから左脇に入っております。
後ろから切変えを入れたパーカー。後ろが長いので両脇にびろ〜んと。
後ろがわかりやすいですよね。フード周りにも生地を入れてみましたよ。
2025年1月28日(火)
今日って!!!逸話の日だそうです〜〜(笑)そのまんまやん!
“LINE”
これは、縦に皺が入った羽織。そろそろ薄手の羽織も欲しいですよね。
後ろはくしゃっとさせて切り替えを。ドレープが両脇によって綺麗でしょ?
前見頃をカーブで切り替えてそこにシャーリングを入れたトレーナー。
アクセントにシャーリングを入れるとなんかすっきりと見えますよね。
後ろはシンプルにね。でもちょっとしたタックを入れるとそこにドレープが入りますよね。それもデザインです。
2025年1月27日(月)
今日は日本の国旗が制定された記念日。明治3年のことです。旗の比率など決まっているそうです!
“LINE”
今回は、生地は縦におりが入った生地を使ってみました。
やはりこんなシンプルな生地を使うとちょっと形が変わったものを作りたくなりますよね。
こんな両輪がにひらひらとするスカートとか。。。
面白い服っていいですよね〜〜すき〜〜
2025年1月26日(日)
もう26日!!!!この前新年だった気がするのに。。。早すぎるよね。
“花車と扇”
キルティングしているような生地のスカート。少し張りがあるのでこんなシルエッtになりました。
後ろは裾が和柄でフレアーが綺麗に入っていますね。あったかいですよ。
右端にジッパーで開け閉めできるニットの羽織。こんなふうな襟元にしてもいいですけど、タートルみたいに曲げてきてもかっこいいですよ。
やっぱりこの子でもチュール重ねスカートを作りました。フレアーもたくさんでフワッフワ〜〜
2025年1月25日(土)
今日も習いの会ですね。今日が一番多い日です。
“花車と扇”
今日はざっっと行きますよ!!これはニットのバストトップス。後ろは結び紐にしています。シンプルなトップスの時に合わせるとおしゃれ!!
いつも人気なモモンガニットカーディガン。前の和柄が少し広めです。
助けたトップスで裾が和柄になっています。部分できなシャーリングでそれのシルエットもかっこいいのです。
ミニスカート。裏はパンツになっています。表は左側に和柄が入っていますが、パンツ部分の右足の裾に和柄が入っています。
2025年1月24日(金)
今日から習いのかい。今回はボディバックだから大変よ!!
“花車と扇”
赤っぽいピンクなトップス。左側に和柄がシュッと入っています。
後ろは広めな和柄が入っていますよ。ジーンズとかに合わせてもかっこいいですよね。
今回のお気に入りなデザイン、帯っぽい切り替えをつけたものです。垂らしてきてもいいですよ〜
でも、後ろでこんな感じでキュッと結んでもかわいいのです!!!やってみてくださいね。
2025年1月23日(木)
今日は、1、2、3の日ですね。それってなんでしょうね?掛け声の日??
“花車と扇”
合わせやすいベージュのトップス。前に和柄を切り替えてあります。
後ろは、シンプルになっています。少し大きめなサイズ感なのでメンズにもどうぞ〜〜
紫っぽい青色のパーカー。短くて可愛いのです。前は比較的にシンプルですけど。。。
後ろがフード周りと後ろ裾の裏柄に和柄がついています。かなりカラフルで可愛いのよ===
2025年1月22日(水)
今日は、飛行船の日。日本で初めて飛行船の実験が成功した日だそうです。
“花車と扇”
久しぶりに緑のニット。袖がかなりのボリューム袖になっています。
後ろが、コルセット切り替えになっているのです。緑とのコントラストがカッコよくできました。
白いシンプルなシャツ。帯っぽい切替があるので少し短めに作ってみました。落としてきてもいいですが。。。
こうやって後ろでキュッと結んでも可愛いですよね!!!!
2025年1月21日(火)
今日は、京都に来てみましたよ。Twitterでみてくださいね〜
“花車と扇”
さ、まずは水色の大きめなシャツを。左脇に入った和柄がポイントです。
後ろはシンプルに。メンズっぽい感じで作ってみました。ラフにクタッと着てくださいね。
こんな、綺麗なブルーのニット。両脇に帯を途中で落とした感じのイメージにして作ってみました。
後ろはこんな感じ。切り替えみたいな感じですよね。羽織から見える感じが絶対に可愛いはず!!!
TK atelierHOUSE
2-43-4 Daizawa Setagaya-ku Tokyo Japan
TEL: 03-6453-2994
OPEN HOUR
事前予約のみとさせて頂きます。
アトリエへご連絡ください。